滝澤克己氏が設計した、攻略不可能とされるコースをはじめ、市街地に比べてマイナス4℃、標高630mの涼しいコースでプレイできる「尾道カントリークラブ」で快適なゴルフをお楽しみください。
お問合せ電話番号
0847-22-2311
0847-22-2311
■ヤーデージ:
TEE | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | TOTAL | |
BACK | 532 | 397 | 178 | 354 | 470 | 392 | 175 | 356 | 430 | 3284 | |
REG | 514 | 377 | 159 | 338 | 454 | 353 | 155 | 283 | 399 | 3032 | |
SENIOR | 491 | 299 | 141 | 297 | 372 | 308 | 121 | 256 | 328 | 2613 | |
LADIE'S | 438 | 299 | 100 | 269 | 327 | 295 | 105 | 221 | 328 | 2382 | |
PAR | 5 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 36 | |
HDCP | B.T | 7 | 3 | 13 | 5 | 11 | 1 | 15 | 9 | 17 | - |
R.T | 1 | 7 | 11 | 3 | 5 | 9 | 15 | 13 | 17 | - | |
TEE | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | TOTAL | |
BACK | 392 | 170 | 342 | 369 | 510 | 320 | 204 | 546 | 390 | 3243 | |
REG | 380 | 150 | 326 | 331 | 489 | 305 | 175 | 528 | 357 | 3041 | |
SENIOR | 284 | 131 | 326 | 281 | 440 | 241 | 151 | 433 | 322 | 2609 | |
LADIE'S | 251 | 120 | 288 | 248 | 406 | 241 | 126 | 376 | 191 | 2247 | |
PAR | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 5 | 4 | 36 | |
HDCP | B.T | 2 | 14 | 16 | 4 | 18 | 14 | 8 | 10 | 6 | - |
R.T | 2 | 12 | 16 | 4 | 18 | 14 | 8 | 10 | 6 | - |
BACK: 532 yards
REG: 514 yards
PAR:5
広々としたスタートロングホール。
グリーンまで比較的プレッシャーも少なく
1・2打目で距離を稼ぐことが得策。
確実にパーをとりたい。
BACK: 397 yards
REG: 377 yards
PAR:4
ティーショット打ち下ろし、 セカンド打ち上げのミドルホール。
特にロングヒッターはティーショットの方向に注意。
セカンドは+5~10Yで狙うこと。
BACK: 178 yards
REG: 159 yards
PAR:3
谷越えのショートホール。打ち下ろし約10Y。
グリーン左サイドは厳禁。
グリーン面も傾斜が大きいので最後まで気が抜けないホール
BACK: 354 yards
REG: 338 yards
PAR:4
セカンド地点に斜めにクリークが横切っている。
トラップの多いホールなので確実なショットを心がけよう。
グリーンは2段なので上段の場合は大きめに狙うこと。
BACK: 470 yards
REG: 454 yards
PAR:5
セカンド地点から打ち上げのきついロングホール。
セカンド以降の距離感が難しいので得意な距離を残すことが得策。
グリーンはフラットなので無理せずセンター狙いで。
BACK: 392 yards
REG: 353 yards
PAR:4
右サイドの狭いミドルホール。
ティーショットは左斜面でもOK。
グリーン奥は狭く、見た目の距離感も分かりづらいのでピン手前に落とすイメージで。
BACK: 175 yards
REG: 155 yards
PAR:3
打ち下ろし15~20Yのショートホール。
右は池、左は深いバンカーと谷、グリーンは縦長なので、方向性重視で狙いたい。
グリーンのアンジュレーションも大きい。
BACK: 356 yards
REG: 283 yards
PAR:4
ティーショットの方向が取りづらいホール。
右前方の林に注意。
グリーンが奥からの大きい傾斜でショートすると手前まで戻る可能性あり。